2017/03/27 14:24
私は自然派ワインが大好きです。自然派ワインには飲み時があります。
農薬や肥料を使用した工場製品的で安定した品質のワインはそれほどの差はありませんが、
自然派ワイン(ナチュールワイン)は、「別のワインでは?」と思ってしまうほどの差があります。
そのワインの飲み時にぴったり当てはまると、安定品質ワインでは味わうことのできない素晴らしい感動を与えてくれます。
この飲み時に飲んだワインがきっかけで私もそうですが、自然派ワインファンになっていく方が増えています。
ワインも野菜と同じ農産物です。同じトマトであっても、食べるときによって味わいは全く違います。大量生産されたトマトより
路地ものの少量生産のトマトの方が圧倒的に美味しいものが多いです。昔、レストランで働いていた時、食事に来られた永田農法の
永田さんとお話する機会がありました。最近のトマトは、トマトの味のするものが無くって何食ってんだかわからない!と
おっしゃっていました。トマトは甘いだけじゃあだめ!大事なのは酸味!とその時は酸味について深く教えていただいたことを
覚えています。別の頃、某有名イタリアンシェフの料理デモンストレーションを観に行った際、トマトソースに使うトマトは
酸味の強いもので無ければ美味しいものは出来ないとおっしゃっていました。今のトマトは水っぽく、不自然な甘味はあっても
酸味なんか感じません。肥料や農薬を使わない土地で育ったトマトは甘味だけではなく、しっかりとした酸味があります。
実味(みあじ)がしっかりとあり、果肉がぎっしりと詰まっていて、ギュッと手で握っても潰れません。
最近は本当に見ることが少なくなりました。
ワインの原料となるぶどうも同じです。良いワインは果実味、渋味と共にしっかりとした酸味があります。どれが欠けても
長持ちしません。上質なブドウで造ったワインはやはり素晴らしいワインが多いです。そして抜栓してからもどんどん
味わいが変化していきます。ものによっては抜栓から3日後、1週間後にとびきり美味しくなるものもあります。
そして自然派ワインは料理とも相性が良いです。調和するものがたくさんあります。いろいろな楽しみを与えてくれる
自然派ワイン、皆さんも是非試してみませんか?
今、飲み時を迎え、とても美味しくなっているワイン
ドメーヌ・ゲシクト アルザス・ピノブラン2014
https://avotresante.thebase.in/items/5883112
自然派ワインは飲み時を迎え、美味しくなると急に売れてしまいます。
このワインも試飲会で見つけましたが、もう輸入元には在庫が既に無くなってしまったようです。
当店も在庫僅少です。お早目にお買い求めくださいませ。
ア・ヴォートル・サンテ
佐藤